SSブログ

エアレース 下見2 [雑感]

エアレースの下見に行ってきました。

練習走行を撮影する方も、いましたが、
私が気になるのは、カメラエリアの入り口がどこになるかでしたが、警備をしている係の方(アルバイト)の何名かに聞いても、
全く何も聞かされていないようで、クレーム窓口の電話番号を教えてくれたのみ。
内、一人が昨年とは入り口が変更となると聞いたとの説明がありましたが、それ以上の情報は持ち合わせていない様子。
おおよその見当はついたのでよしとしました。

D50_0635.jpg

D50_0597.jpg

足あと!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レッドブルエアーレース 下見 [雑感]

レッドブルエアーレースのプラグラム、会場の地図が公開されましたが、会場の入り口などの記載がありません。
もう少し、詳しい案内が欲しいと感じます。
1日(木)に有給をとり、下見に行ってこようと思います。

3日(土)の天気は、雨はなさそうですので、ホットしています。
いい位置で撮影したいと思うと、それなりの覚悟が必要なようです。


足あと!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レッドブルエアーレース2017 [雑感]

久しぶりの更新。

以前より撮影に行きたいと考えていましたが、レッドブルエアレースの予選(6月3日)に行くことにしました。
チケットは、カメラマンエリアで1万円という価格。
一人での気楽な撮影ではありますが、色々と準備中。

これを機に、以前から気になっていた、ワンセグTV音声やEWS受信に対応している
レシーバー DJ-X81 をハードオフで見つけたので購入しました。
これで、会場の状況も把握できるかな。

あとは、天気、暑すぎるのも嫌だけど、雨も嫌だな。
週間天気予報が出るまでもう少し・・・

機材は、メインはD500+AF-S 200-500㎜の予定です。

足あと!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひたち海浜公園 [カメラ・写真]

23日に3年ぶりにひたち海浜公園に行ってきました。

今回は、家をでるのがかなり遅くなり、渋滞に巻き込まれてしまいました。
帰宅してから、ホームページを見てみると、渋滞の回避ルートが掲載されており反省。

渋滞回避のポイントは、ひたち海浜公園ICで降りるのではなく、一つ先の常陸那珂港ICで降り、
迂回するのが良いらしいです。

今回は出遅れ、12時半ごろに入園した為、すごい人・・・
天気も良く、ネモフィラがきれいでした!!

s-D75_5130.jpg


s-D75_5117.jpg


s-D75_5074.jpg

足あと!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かすみがうらマラソン [マラソン]

最近は、更新の頻度が少なくなっています。

4月16日にかずみがうらマラソン(フル)に参加してきました。
前回紹介したベッドキットを試すために、近い距離ですがあえて車中泊をしてみました。
ベッドとシュラフだけで寝ましたが、予想以上に快適でした。
これなら使えるというのが、感想です。

で、肝心のマラソンの方は、32キロを過ぎた当たりから、足がつり始め、止まってストレッチを行いながら
また走るという繰り返しに、ただ、残り4キロ辺りから落ち着いてきたため走りながらゴールできました。

過去は、35キロ過ぎで足を痛め、歩きながらのゴールでしたが、今回は、月に4日ほどしか走れておらず、
練習不足だったため、ペースをかなり抑えたのが良かったかも、
タイムは、4時間45分ほどで大したことはありませんが、走りながらのゴールだったのでよしとしましょう。

足あと!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オデッセイRC ベッドキット作成 [日記]

オデッセイRCのベッドキットが欲しくて色々と調べていましたが、矢崎化工のイレクターパイプを使って自作している
事例がたくさんありましたので、参考にさせて頂き、自作に挑戦してみました。

みんカラ(車・自動車のSNS)でもオデッセイRCの事例は2例ほどしかなく、
イレクターは、パイプの長さの調節、位置決め等に苦労しましたが、組み立て自体は簡単でした。

イレクターパイプとその部材、コンパネ(厚さ12㎜)にウレタンチップスポンジ(厚さ30㎜)、弾性スポンジ(厚さ10㎜)
難燃性PVCレザーの組み合わせで作成、ウレタンチップスポンジやPVCレザーがそれなりの価格だったので、
パイプカッターなどを含め合計4万円弱程かかりました。

これで、写真を撮りに行くときの時間調整の仮眠や遠方のマラソンに参加した際の車中泊などに活用できそうです。
家族での車中泊もできるように、全面フルフラットになるようにもしましたが、全面を使うことはあるのかな?

いきなりの完成写真です。
先ずは、パイプの組み方
D75_5059.jpg

別の角度から
D75_5060.jpg

天板を並べたところ
D75_5061.jpg

天板は載せているだけです。写真では真っすぐになっていませんが、きれいに並べれば真っすぐになります。(汗)
これで、長さ約190㎝×幅140㎝程のスペースが出来上がります。
左右対称にしているので、2列目のどちらかのシートを活用することも可能です。

使ってみて、改善点が出てくれば、改良していこうと思います。


足あと!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かつしかふれあいRUNフェスタ [マラソン]

久しぶりの更新となります。

日曜日にかつしかふれあいRUNフェスタに参加してきました。
練習不足と体調が思わしくなく、結果は散々でした。

しかし、大会の運営もよく、ナンバーカードも事前送付で、
荷物の預け入れやトイレの数もそれなりにあり、スムーズでした。

機会があればまた参加したいと思います。

追伸
現在、オデッセイRC用のベッドキットをイレクターパイプを使って作成中です。
みんカラ(クルマのSNS)で、諸先輩の作成方法を参考にさせていただいています。
完成したら、アップしたいと考えています。

足あと!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

串本町 橋杭岩 [カメラ・写真]

久しぶりの更新となります。

新年となり、1月も中旬になってしまいました。
実家に帰省した際に撮影した、橋杭岩の写真をアップします。

D750 24-120㎜F4(24㎜、ISO:1600,f9、SS:30S×84枚、比較明合成、)
星景写真2016-12-31テスト1_s.jpg

D500 VR-16-85㎜(16㎜、ISO:800、f9、SS:15S)
DSC_0300.jpg

昨年は、あまり撮影に行けなかったので、今年はもう少し撮影に行きたいと考えています。
頑張ろう!

明日は、東京・赤羽ハーフマラソン、練習不足のため、無理しないで走ります。


足あと!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

QnapのNAS TS-231+ 購入 [PC設定・ソフト他]

9月下旬にQnapのNAS TS-231+を購入しました。

以前は、デスクトップの内臓ディスクに3テラのHDD(ウエスタンデジタル)を入れ、外付けUSB3テラのHDDに
バックアップを行っていました。しかし、内臓ウエスタンデジタルへの書き込みが極端に遅くなり、
調子が悪くなっており、RMA保証による交換を申請していました。

しかし、まだ外付けのUSBのHDDのバックアップがあるから大丈夫と思っていましたが、
到着したウエスタンデジタルのHDDにUSBのHDDへデータをコピーし終わり、
数日すると今度は、USBディスクのHDD認識がしなくなり、お亡くなりになりました。
間一髪、何とかデータを保存できました。

USBディスクは購入後、相当経過しているため寿命かなと思うものの、ウエスタンデジタルは、
購入後1年も経過していない状況でした。

そこで、慌てて、安心できる環境をと思い、NAS TS-231+(24,098円)を購入しました。
メーカー、ディスクにより品質に当たりはずれがあるため、NASには、Seagateの3T(8,780円)、
HGSTの3T(12,291円)を入れ、到着したウエスタンデジタルのディスクを、故障したUSBのHDDと交換しました。

個人なので、子供の成長を記録した写真や趣味で撮影した写真くらいしか、大切なものはありませんが、
データのバックアップはきちんとしておこうと思い、費用はかかりましたが、安心を得ました。

TS-231+の設定は、データのバックアップ環境を得る設定は簡単でしたが、
アプリを入れることにより、色々な機能があるようですが、まだ、使いこなすことはできていません。
Webで調べながら、徐々に使っていこうと思います。

タグ:NAS TS-231+ QNAP
足あと!(12)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富士山マラソン [マラソン]

富士山マラソンに参加してきました。

前日夜に、富士北麓駐車場の場所を確認した後、道の駅富士吉田などで前泊しようと考え20時頃出発。
富士北麓駐車場についてみると、特に駐車場を閉鎖している訳でもなく、既にランナーと思われる方が
駐車していた為、トイレもあるためそのまま、ここで前泊することにしました。

気になっていた天気は、夜中から朝方までは雨が降っていたものの、朝はかなり小降りになり、
7時過ぎ頃には、雨は止んでいました。
バスの送迎もスムーズで特に問題なし。

レースは、目標タイムを4時間に設定。
スタートから3キロ過ぎまではかなり混雑しており、7分30秒から6分程度、まったくペースに乗れず、
ハーフで、1時間56分程度と何とか挽回しました。
しかし、25キロ過ぎから左足首に痛みを感じるようになり、所々でストレッチをしながら走っていたものの、
30キロ過ぎからは、痛みもピークに達し、歩いては時々走る状態になり、撃沈!
結果は、5時間弱と残念な結果に。

課題の多いレースとなりました。
基本ハーフマラソンをメインにしている私も、ここまで、残念な結果となると、
次回もどこかのフルに挑戦したくなります。

天気が良ければ景色も素晴らしく、また、応援やボランティアの方も一生懸命で楽しく走れると思いますが、
日刊スポーツのマラソン事務局の不手際などで、問い合わせを行う場面に遭遇した場合は、
最悪で、いやな思いをすることになりました。

私が、希望していた最寄りの駐車場は、定員オーバーとなり、以前このブログで記載した通り。
マラソン事務局に問い合わせた所、責任者から、駐車場に若干の余裕があるとの回答で
ナンバーカード送付の際は、希望の駐車場で送付可能との説明がありました。
然し、1か月後、実際に届いたのは、富士北麓駐車場であったため、
メールで問い合わせてみると、1週間ほどで届けるとの電話での説明がありました。
その後、何の音沙汰もなく、問い合わせるのも馬鹿らしくなり当日を迎える状態に。
今後は、他のフルマラソンを探すことにします。
足あと!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。